
訪問看護
看護師がお宅に訪問して、その方の病気や障がいに応じた看護を行います。 健康状態の悪化防止や、回復に向けてお手伝いします。 主治医の指示を受け、病院と同じような医療処置も行います。
365日24時間対応
こんなにお悩みに対応いたします
-
お薬が沢山あって間違えてしまいそう
内服管理は看護師へお任せください。服薬ケースや内服管理タブレットで内服支援を行います。
-
認知症の予防やケアに悩んでいる
認知症のほか、精神科訪問看護にも対応できます。
-
医療処置の管理が必要な方
退院しても点滴や経管栄養、人工呼吸器、腹膜透析など在宅でもご利用できます。
保険適用サービス
-
健康状態の観察と療養生活の助言
血圧・体温・呼吸・脈拍のチェック 、利用者の状態の観察、食事・運動・休養などへの助言。
-
病気の治療のための看護
お薬の服薬方法の指導、服薬確認 、床ずれ処置(体圧分散・除圧・減圧、皮膚面の保湿・清潔ケアなど)、血糖測定、人工肛門、パウチ交換、浣腸、経管栄養(胃ろう・経鼻)、摘便、腸ろう、腎ろう、膀胱ろう管理、たんの吸引(口鼻腔、気管切開)、気管カニューレ管理、薬剤やスチームの吸入、永久気管孔管理、ガーゼ交換、導尿、 カテーテル管理、人工呼吸器管理、点滴 、IVH管理(中心静脈栄養)、注射(静脈、筋肉、皮下)、在宅酸素療法、採血。
-
療養生活のお世話
食事のお手伝い、口腔内の清潔ケア 、洗面、洗髪、シャワー・入浴・手浴・足浴などのお手伝い、身だしなみを整えるお手伝い(髭剃り、整髪、お着替えなど)、排泄のお手伝い(トイレ移動介助、オムツ交換)、体位変換(体の向きを変える)、車いすやベッドへの乗り移りのお手伝い
-
精神・心理的な看護
リラックスのため手足や頭などをマッサージ、ゆっくりと時間をとって会話のお相手、テレビや音楽鑑賞、読書のお手伝い、気分転換のためのお散歩や旅行などへの付き添い、筋・神経疾患の方との文字盤を使った会話、不眠時や精神的に不安定な際の声かけや見守り、治療やリハビリテーションへの意欲喚起
対応エリア
横手市内
よくあるご質問
- 提供時間、エリアはどちらですか?
- 提供時間は365日24時間対応しています。エリアは横手市・美郷町です。
- 保険は適用になりますか?
- 介護保険だけでなく、医療保険にも対応が可能です。
- 専門的なリハビリテーションは受けられますか?
- 理学療法士が在籍しておりますので、ご自宅で専門的なリハビリを受けることが可能です。
- どのような方が利用できますか?
-
・緊急時や医療処置に不安がある方・寝たきりなどで都度の受診にお困りの方・専門的なリハビリテーションを受けたい方 など